2022.01.21赤ちゃんの夜泣き対策
赤ちゃんが夜中に何度も起きて泣いたり、
急に激しく泣かれると
どうしたらいいのか困ってしまいますよね。
夜泣きは原因がわからないことも多いですが、
ベビーサインがあれば赤ちゃんが理由を教えてくれます。
「喉が渇いた」
「オッパイじゃなくてお水が飲みたい」
「暗くて怖い」
「オムツを替えて」
これらは実際にまだ喋れない赤ちゃんが泣かずに
サインで教えてくれたことです。
え?どんな風に??
「喉が渇いた」
【飲む】のサイン
「オッパイじゃなくてお水が飲みたい」
【水】のサイン
「暗くて怖い」
【電気】のサイン
「オムツを替えて」
【替える】のサイン
ベビーサインは赤ちゃんの仕草を読み取るのではなく、
ママやパパが語りかけにサインを添えることで覚えていくものです。
なんだか難しそう?
大丈夫!歌や絵本で楽しく覚えて見せ方やコツが分かる教室があります!
体験レッスンやオンラインレッスンもあるのでトライしてみてくださいね。
ベビーサイン教室→ https://babysigns.jp/welcome/
最近の記事
- 【YouTube】赤ちゃんもすぐ覚えられる!節分のベビーサイン3選【鬼・豆・イワシ】【YouTube】赤ちゃんもすぐ覚えられる!節分のベビーサイン3選【鬼・豆・イワシ】
- 【YouTube】赤ちゃんが喜ぶ♪動物のベビーサイン5選【ぞう・きりん・ライオン・ゴリラ・くま】【YouTube】赤ちゃんが喜ぶ♪動物のベビーサイン5選【ぞう・きりん・ライオン・ゴリラ・くま】
- あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます
- 【YouTube】赤ちゃんがお風呂だいすきになる!ベビーサイン5選【おむつ替え】【歯磨き】など【YouTube】赤ちゃんがお風呂だいすきになる!ベビーサイン5選【おむつ替え】【歯磨き】など
- 【YouTube】ベビーサインで赤ちゃんが教えてくれる!?【もっと】【おいしい】【おしまい】など【YouTube】ベビーサインで赤ちゃんが教えてくれる!?【もっと】【おいしい】【おしまい】など