2024.10.04ベビーサイン講師の一日ってどんな感じ?
0・1・2歳 頭と心と体を育てる
ベビーサイン教室
ベビーサイン協会代表理事&
ベビーサイン®の専門家
吉中みちるです。
現在進行形のベビーサイン講師育成プログラム。
176期生。7人が参加中です。
ベビーサイン講師の実際
無事に試験に合格すると、みんな「ベビーサイン協会認定講師」に!
全員がお教室を開講するわけじゃないけど、実際にどんな感じなのかな?は気になりますよね?
ということで、京都で講師活動をしてくれている、たむらあゆみ先生の1日をご紹介しましょう。
どうやって講師になるの?
ベビーサイン教室が開催できる資格取得講座はこちら
子育て支援の一つの選択肢として、ベビーサイン講師、いかがでしょうか?すべてオンラインで受講可能です。
次回開催はイレギュラー土日コース!是非お待ちしてます。
最近の記事
- 「子どもの心が心配…」アメリカの親たちが最も恐れていることとは?「子どもの心が心配…」アメリカの親たちが最も恐れていることとは?
- 【赤ちゃんが夢中!】ミリオンセラー絵本TOP10と人気のヒミツ【赤ちゃんが夢中!】ミリオンセラー絵本TOP10と人気のヒミツ
- うつ伏せイヤイヤ期!泣いちゃう赤ちゃんにできる3つの工夫うつ伏せイヤイヤ期!泣いちゃう赤ちゃんにできる3つの工夫
- 0歳から絵本が“効く”理由5つ! 絵本が大好きな子に育つヒミツ0歳から絵本が“効く”理由5つ! 絵本が大好きな子に育つヒミツ
- 1歳ごろに急増!赤ちゃんのかみつき対策は“ことばの代わり”を教えることだった1歳ごろに急増!赤ちゃんのかみつき対策は“ことばの代わり”を教えることだった