2024.07.19アドバイザーから認定講師へ!
0・1・2歳 頭と心と体を育てる
ベビーサイン教室
ベビーサイン協会代表理事&
ベビーサイン®の専門家
吉中みちるです。
ベビーサイン協会認定講師の道のりはみんな色々
アドバイザー資格取得したけど
新潟からオンラインで講師育成プログラムに参加してくれた
あおきゆりこ先生は2021年にアドバイザーの資格を取得してくれました。
お子さんと楽しんだベビーサインを新潟の地に広めたい!でも、本業もあるから!とベビーサインの入り口を教えられる「アドバイザー」の資格を取得してくれたんですが、やっぱり、伝えたい事の半分も伝わらない・・・
そう、ねんねの赤ちゃんにベビーサインの準備講座が開けるアドバイザーの資格は、ベビーサイン実践体験があると、その先が教えられないからきっと悶々としちゃう・・・
やっぱり講師資格が欲しい!
お教室にも通って、お子さんとベビーサインを楽しんだ経験のあるあおきゆりこ先生は、やっぱりベビーサイン教室が開ける「ベビーサイン協会認定講師」の資格が欲しい!と思い、育成プログラムを受講してくれました。
↓同期の仲間と↓
↓ドキドキのデモレッスンの時のお写真↓
レポートやデモレッスン、サインのテストにもすべて合格で無事に資格をゲットしてくれました。新潟で現在お教室開講している講師がいないので、是非是非、この勢いでがんばって欲しいな~と思ってます。
ご本人が書いたインスタ記事はこちら
アドバイザーから講師資格を取得する人は、資格取得から3年以内だと1万円の割引があるよ~
最近の記事
- 【nobico】“ベビーサイン”と“選択肢”で落ち着く! イヤイヤ期のかんしゃくに振り回されない3つのコツ【nobico】“ベビーサイン”と“選択肢”で落ち着く! イヤイヤ期のかんしゃくに振り回されない3つのコツ
- 【nobico】「なんで怒るの?」がなくなる! イヤイヤ期がラクになる“ベビーサイン”の3つの効果【nobico】「なんで怒るの?」がなくなる! イヤイヤ期がラクになる“ベビーサイン”の3つの効果
- 【nobico】言葉が出る前に思考は育つ? ベビーサインが育む赤ちゃんの「考える力」【nobico】言葉が出る前に思考は育つ? ベビーサインが育む赤ちゃんの「考える力」
- 【nobico】伝えたいのに伝わらない…赤ちゃんのもどかしさを解消!ベビーサインで深まる親子の絆【nobico】伝えたいのに伝わらない…赤ちゃんのもどかしさを解消!ベビーサインで深まる親子の絆
- 【nobico】赤ちゃんの「伝える力」を引き出す! ベビーサインで親子がわかり合える育児の秘訣【nobico】赤ちゃんの「伝える力」を引き出す! ベビーサインで親子がわかり合える育児の秘訣











