2024.12.16ベビーサインエピソードでカウントダウン その5
0・1・2歳 頭と心と体を育てる
ベビーサイン教室
ベビーサイン協会代表理事&
ベビーサイン®の専門家
吉中みちるです。
クリスマスカウントダウンその5
ベビーサインエピソードで
ありがとうがいっぱい
赤ちゃんとの外出、グズったらどうしようとか、周りの人に迷惑をかけたらどうしようとか色々心配になることありますよね。
でも、赤ちゃんがベビーサインをしてくれることでそんな不安もパッと消える事があります。
特に【ありがとう】のベビーサインは投げキッス。
乗り物にのっても、スーパーに行っても、周りから
「ありがとうございました」って聞こえるたびに赤ちゃんがこのベビーサインをしてくれたら、みんながほっこりできますね。
是非、普段の生活の中で取り入れて見て欲しいです。
育児の悩みをあの手この手で解決できるベビーサインを総合的に学べるのはベビーサイン講師育成プログラム!
最近の記事
- 「動画じゃ言葉は育たない」って本当?科学が教える赤ちゃんの学び方「動画じゃ言葉は育たない」って本当?科学が教える赤ちゃんの学び方
- 「人類の最先端にいる君へ」赤ちゃんに惚れる育児はベビーサインから始まる「人類の最先端にいる君へ」赤ちゃんに惚れる育児はベビーサインから始まる
- 赤ちゃんが生まれて、親になる──私たちの出発点赤ちゃんが生まれて、親になる──私たちの出発点
- 子どもの“言い間違い”が天才すぎて笑えるランキングTOP10子どもの“言い間違い”が天才すぎて笑えるランキングTOP10
- スマホばっかり見てるのは、子ども?それとも…?スマホばっかり見てるのは、子ども?それとも…?